2009年5月27日水曜日

◎乙部岳1017m◎

昨日、厚沢部町にある乙部岳を登ってきました。姫川コースから祠コースを周回してたくさんのお花たちと会ってきました。生々しいヒグマの糞も随所にみられて、さすが登山者の少ない野趣コースを堪能しました・・・



2009年5月25日月曜日

◯海向山(恵山)◯

登山ツアーで海向山へ登ってきました。恵山ツツジ祭りでたくさんの人出で賑わっておりお花も綺麗でした!なお、ヒグマの出没がありますので鈴、笛は携行ください。



2009年5月19日火曜日

◎アポイ岳◎

ツアーで参りました。前日は猛嵐で札幌からのツアー、A.Tさんは途中下山したそうです。霧模様のなかスタート。小雨が降り始めて途中から強風のなかで頂上。幌満のお花畑は風速20mでした・・・。下山途中から晴れ渡る天候で、登山とするとまずまずでした・・。そうですお花が綺麗でしたから・・。



◎ぶらり楽しい山歩き・わんぱくの森◎

道新文化センターの講座で参りました。女性ばかりの参加でしたから"おてんばの森"でしたね。シラネアオイがキレイでした・・・画像はFuさん提供です。


2009年5月14日木曜日

2009年5月12日火曜日

◎知内丸山・骨折から復帰しました!◎

函館地方は生憎の雨でした。ゆっくり登山で知内町にある知内丸山へ登ってきました。登山口から雨模様でしたが途中から雨も小降りになり、頂上では雨雲が切れて津軽海峡に雲海が広がり雨も止みました・・ラッキー!




◇北斗市毛無山登山会のお知らせ◇

登山会のお知らせが届きました。沢あるきや急登などもあり登山靴とロングスパッツ、虫除けハッカ持参がオススメです。ヒグマも出ますので熊鈴も用意すると良いでしょう。みんなが居るから大丈夫!というのは過信ですね・・。


拡大するには画像をクリックしてご覧下さい。

2009年5月11日月曜日

◎ツアー空き席の状況◎

今日、ツアーの問い合わせがありましたので5/11現在の空席状況をお知らせします。お早めにお申し込み下さい。

○エゾオオマルハナバチ○

公園で落葉に隠れた蜂を見つけました。よく見るとニホンのマルハナバチでした。最近は外来種のセイヨウオオマルハナバチが拡大して驚異とされています。セイヨウは受粉を助けず盗蜜をしたりして日本の植物には歓迎できる外来種にはなりません。とくに可憐な花を着ける高山植物にとっては敵といっても良いでしょう。さらに深刻なのが在来種の巣を乗っ取ることです。シッポ部が銀色の大きな蜂を見つけたら要注意です。量産するハウストマトの受粉などで輸入した種が逃げて全国各地、高山へも拡大しています。

2009年5月10日日曜日

◯伊達市のひる景◯

少し前ですが伊達温泉の横の丘を登ってみました。温泉もさることながらこの丘も趣があります。丘の上にはオニグルミがならんで開葉しはじめて、一見、タラノキに間違えそうになりますね。伊達市は夕焼けがキレイで定評がありますが昼景色も田んぼや畑がありホノボノしたムードです・・。


2009年5月9日土曜日

◇山神社◇

ここは来馬山登山口の途中にある神社・・・そのものズバリ"山神社"です。
そばには樹齢200年ほどのカツラの巨木が切られていましたが、新しい命が根元から青空へ向かって延びていました。

2009年5月8日金曜日

2009年5月7日木曜日

♡星に願いを♡

函館を舞台に・・・

こんな映画もありました・・

曲が良く気に入ってイマス・・・・



公園で人混みを避けるように、なんとなく○×△の・・カップルが歩いていたので・・・
もう一度♪・・田舎ぐらし・・に引き続きイメージしてみました。

♡もう一度・・・♪

田舎ぐらし・・・

すこしウエットでアップテンポの曲を聴きながら・・・

そして・・・♪



◎サクラも開花◎

道南から札幌のサクラも出そろい、五稜郭公園では散り始めました。サクラの花芽を食べる野鳥のウソの影響で函館公園のサクラはいまひとつだそうです。5日は"立夏"・・林床にはスミレもみられて、もう初夏ですね。