2011年6月22日水曜日

中白水岳の幻想的風景

道南アルプスを登ると雨天の前なのか幻想的な風景を見ることができました^^

2011年6月19日日曜日

函館山・キンギンボク

PVツアーで函館山をミニハイキング・・ロープウエー往復1500円+展望レストラン・ジェノバ(11時~14時)で
この函館風味タップリの和風ランチ付きです・・ヤスッ^^



2011年6月17日金曜日

2011年6月13日月曜日

長万部公園

6/5に続いて再び長万部公園を訪れました・今回は観察会でした・・。

2011年6月6日月曜日

五稜郭復元奉行所と藤棚

復元された奉行所・・・昨年は函館観光の失地回復に一役も二役もかいました。
この奉行所のオススメ撮影マークが旧茶屋前の地面にカメラ画でマーキングされていましたので足を合わせて推奨画像を一枚(^o^)

そして二の橋先の藤棚ですがシロフジもノダフジも七分咲きです。
例年から比較すると1週間は遅い花模様ですが・・それでも香りは満点であたりの空気がホンノリ甘かったです・・。
しかし、この棚のウリ・・土塁から見下ろす藤棚はこの七分の咲き塩梅が清楚で起伏が多く葉の繁茂が少ないので見頃かもしれません。

で最後に、ラブスポットの土塁を覆うツツジのベールが見頃です・・・・。





2011年6月4日土曜日

続・松倉川

松倉橋から下流を歩き始めると散策している方が五つ葉のクローバーを見せてくれました。
函館のあるタクシー運転手さんは幸福のシンボル、四つ葉のクローバーを集めて乗客にプレゼントしているそうです。
この方かな・・・?

2011年6月3日金曜日

松倉川

オオヨシキリ、カッコウ。アオジ、キジなどが鳴いて夏鳥たちに初夏を感じさせる松倉川下流の遊歩道を歩いてきました。
河川のなかにある河床林にはエゾノカワヤナギ、ケヤマハンノキ、オニグルミ、段丘にはミズナラ、サワシバなど川辺の湿りを好む木と明るい乾いた地を好む木とが森を造っていました。つまり流域形態の縮図が河畔に観察されて興味ある河畔林です。
管理用道路が散策路でコンフリー、セイヨウキランソウなどの外来種も見ることができます。