2013年3月25日月曜日

札幌山ツアー

自然倶楽部ツアーのスノーバージョン最終ツアーで八雲町にある札幌山に登ってきました。

オプテイマス8R点火

ガソリンストーブ(コンロ)でもホワイト、レッドとも使える小型コンパクトな往年の名器。1960年代から90年にかけライダーに人気がありました。
現在は輸入されておらずネットオークションで15000〜30000円で取引されています。
同じシステムの123Rのようなシュッポ・シュッポと機関車のような燃焼音が魅力ですが、123Rは直上型で低い音。こちらは分離型で甲高い音です。

2013年3月23日土曜日

函館まちあるきガイドセミナー

市が主催する「まちあるきガイドセミナー初級」が本日終了し皆さん修了証を受理しました。講座では現在、ガイドをしています方々をインストラクターにガイドに関わりたい市民29名が受講し熱のこもった最終発表を展開していました。この講座では講演会も必須で聴講することになっています。

2013年3月18日月曜日

駒ヶ岳を望む森川山(森町)

自然倶楽部ツアーで森町にあります森川山に登ってきました。久しぶりの陽光が降り注ぐツアーで春の兆しを堪能してきました・・。

2013年3月7日木曜日

釣り新聞ほっかいどう

里山歩きのプログラムで大漁だったワカサギ釣りがトップ記事で紹介されました・・\(^O^)/

2013年3月6日水曜日

設計山(北斗市)701.5m

一等三角点のある設計山に登ってきました。夏道がありませんので薮漕ぎか積雪期に登るしか有りません。昨日は戸切地林道から西尾根〜北尾根へ循環してきました。雪も腐ってなく歩きやすくて頂上からの眺望もマズマズでした(^○^)


2013年3月2日土曜日

山専ナイロンウエアーのリペア

枝で引っかけカギざきした、穴を開けた・・(>_<)・・レインウエアー、ダウンウエア、スパッツ・・多用途に使用できるタフなリペアシート@800円(モンベル社)です。 完全な修理はメーカー送りになりますが伸びる生地にも使用出来ますし、透明なのでカラー対応はOK。悩んでいる方にオススメ商品です。

2013年3月1日金曜日

日暮山シューイング

日暮山は旧かんぽの宿(望駒園)が登山口で大沼公園のビューポイントとして四季紹介されています。ここは最近のスノーシューの普及でハイキングを楽しむ愛好家やツアーがトレースを描いています。コースは観光道路がポピュラーですが東尾根から北尾根に循環するのが変化に富みイイですね。昨日はワカサギ釣りの前に散策してきました。途中の立木の皮を剥ぐような痕跡があり雪面の回りに目立った足跡もありません。はて?誰でしょうか・・。雪まくりも造ってきました(^0^;)