2019年1月17日木曜日

獅子もビックリなホテルの接遇

新年交礼会にお誘いを受け参加してきました。

会費も安く美味しい料理を食べていましたところ係員が手ぶらで傍を通っても

開いた麦酒瓶や料理の皿をもって帰ろうとしません・・ 効率の悪い宴会スタッフをみるのは

何十年かぶり。ここは函館市の小規模ホテルですが知名度は高い方です。

ちなみに・・僕が開いた瓶を返しても「ありがとう」の声はありません。

みるとスタッフはアルバイトでも無さそうですから宴会になれてない?のかやる気が無いので

でしょうね。

わが国は外国人労働者を大幅に受け入れる道を開いてきていますが、その前に国内の労働者の

やる気と効率アップを見直すことが先ですね。300兆円もの内部留保を企業が蓄えて分配しないのも

やる気と効率アップを無くする理由だと考えます。

経済学によれば経済と労働効率の関係から「人員不足の対策は処遇(賃金)アップで解消可能」

というのが経済原理だそうです・・・。

今年は消費税アップ予定。選挙、日露領土交渉、、憲法改正の議論など軒並み国民の緊張する

政局が続きます。シッカリとした目で政局を判断したいものです。

 



 


2019年1月13日日曜日

元旦から始動、登山も食も満喫

A Happy New Year !!

今年も宜しく御願いします!

元旦は函館山、山詣はホテルから恵山、登山教室は里山登山で歌才ブナ林へ行ってきました。

美味しいモノは元旦から日本酒。ホテル恵風のかき氷ソフト・・・黒松内の帰りの蕎麦処、初音さ

ん、の。お稲荷寿司と狸蕎麦のセットですが「化かし合セット」じゃ失礼かな。

例の政治事件にからみ「森友セット」と言った方がいいかなぁ〜〜\(^O^)/













2018年12月26日水曜日

女性ひとり旅人気温泉

全国人気温泉、道後温泉と箱根湯本温泉についで第三位になりました。
女性の皆さん是非函館湯の川温泉へお越し下さいませ・・(^^)


2018年12月3日月曜日

BS バッテリーライト 1000

バッテリー(電池)が少なくなるとSWの赤ライトが点灯しますから有り難い。

2018年11月23日金曜日

恵山でエゾシカ管理捕獲事業Part3

今年で三回目の捕獲事業です。銃は使用しませんが括りワナなど危険なワナも使用しますので興味本位に立ち入ること無いようにおねがいします。なお、登山道に近接する箇所には設置しません。




2018年11月14日水曜日

ムラサキシキブの北限

生息地の北限が南北海道となっていますので有珠山で見付けましたからこのあたりが
ほんとうの北限かも知れませんね。帰りに噴火湾ラーメンを食べてきました。
なお、今日のランチは・・スプラウト元町さんでハンバーグのロコモコ丼です。






2018年11月9日金曜日

今度食べたい・・・ふでむら大中山店

ランチ時は繁盛しています・・こんどランチで食べたいね。
苦心してつくったメニューサンプル食べたいね。


2018年11月7日水曜日

タヌキとキツネのコラボ・化かし合いセット(*^^)v

七飯町大川にある蕎麦屋さんの初音では「タヌキ蕎麦or饂飩といなり寿司セット」が@770円であります。
いなりずしのは油揚を纏う寿司ですので油揚と言えばキツネの好物ですから双方で敵同士ですね。

2018年10月28日日曜日

豊浦しおさい温泉のレストラン

お安い?980円のカツ丼セット・・・カツ丼は美味しいですがなんとも蕎麦が少なく
とてもお上品なんです・・蕎麦で有りながら蕎麦湯がでないのが豊浦の慣習だそうです。
それは昔から面倒だから?公営だから?余員が多いから?上から目線?からかな・・・


2018年10月22日月曜日

リサイクルショップのJr.MTB

娘のサイクルが古くなってリサイクルショップに良いのが見つかったが男の子用だったので残念だったが
本人に見せたら、スポーツタイプで切り替え機付いてるからイイかなという雰囲気だったが・・・。




2018年10月17日水曜日

女性ライダーご来店

北海道二度目だという神戸のTちゃんがカートリッジを購入に寄ってくれました。
秋旅行に当初は九州にしようかと思っていたそうですが北海道にしたそうです・・ありがとうございます。お気をつけてお帰りください。


息子とゴルフ

訳あってゴルフランドを封印して27年たちました・・。
でも、息子がゴルフを始めてかなり上手くなったというのでラウンドしてきました(^^)
スコアは爺タタキもあってさんざん(笑)
でも好天で暖かいラウンドができました。さすが現役のゴルフは上手い・・
ラウンド後のラーメンも美味い(by 函館シーサイドカントリー)\(^O^)/



2018年10月10日水曜日

紅葉見物のあと五目味噌ラーメン(^-^)

知内岳の帰り・・紅葉見物のあと、木古内の石川屋さんで五目味噌ラーメンです。





2018年9月30日日曜日

森町、八雲町の味噌ラーメン食べ比べ?

森町次郎長さん
*自家製チャーシュー2pcsが濃い・モヤシトッピングなのもあって超薄味で満腹○_○


八雲町駅前 まるみ屋さん
*挽肉と人参が濃い!! 甘い味噌が独特な風味○_○

2018年9月9日日曜日

こんなソバとウナギ食べたい!!

十割ソバなのでソバは板のままカットします



蒸しウナギで御飯にも味付けしてる