☆いらっしゃいませ♪ 山道具の紹介や山旅のご案内、自然情報などを紹介します。 登山、アウトドアに関する不明な点、ご質問ありましたらお気軽にご相談下さい。 なお、会社の休日は不定ですのでご面倒でもあらかじめ電話などでご確認のうえご来店下さい。☆通信販売も承っております。よろしくお願い申し上げます☆
2015年4月29日水曜日
2015年4月27日月曜日
函館桜ヶ丘通の並木
函館近郊の桜スポットのなかでも市民に親しまれている松蔭町の100本の桜並木。約800mの長さで住宅街にアーケードを作り出しています。桜並木が背が低く観光バス、大型トラックは通行禁止です。今年は風雨も少ないので、長い期間楽しめそうですね・・。
2015年4月24日金曜日
2015年4月19日日曜日
2015年4月17日金曜日
2015年4月15日水曜日
シロバナのエゾエンゴサク
函館は冷たい雨が降っています。気温は10℃。今晩、道北で降雪15cm〜の予報も出ており春へは行きつ戻りつの感じです。いっぽう、すでにフユザクラは満開の近郊ですが、お待ちかねソメイヨシノなどの桜前線が青森まで北上ししてきましたので来週には開花宣言も出るでしょうね。さて、今日の道新朝刊に函館山のエゾエンゴサクの綺麗な花園が掲載されていました。
このエゾエンゴサクも春植物で花期の短いスプリングエフェメラルです。
近郊の里山ではこの紫のジュータンが広がっています・・この花園は10日間ぐらいが命で、一斉に開花したあと数日は上品なお香のような香りが花回廊を包み込み、愛好家の心身を癒してくれます。
そして、群落の中に白いエンゴサクもありました・・エンゴサクは花色や葉の変異が多く、ヒメギフチョウ、オオマルハナバチなどが訪花もしますのでのでこちらも楽しめますよね・・・・。
にほんブログ村
2015年4月12日日曜日
2015年4月6日月曜日
コールマンに独占禁止法の疑い
アウトドアブランドのコールマンに公取の調査が入りました。内容は下記「どうしんWeb」が報じたとおりです。過去、化粧品会社などでニュースになりましたのでご存じだと思いますがアウトドア業界でも希望小売価格(定価)を表示した商品とオープン価格の表品があって登山用品は概ね定価表示、キャンプ用品は大型店向けの普及版テントなどはオープンです。このオープン販売にカルテル疑惑ということでしょう。
コールマンのように大型店商材を扱うメーカーは後発ブランドの追い上げで競争が激しく安売り合戦で価格が値崩れすると大型店の購入仕入れ数が各店舗で減少するのでPコントロールをするのでしょう。もちろん、安売りになるとブランドイメージも落ちますからね。
キャンプシーンのなかでコールマンのイメージは燃焼器具程度であった昔、30年経って総合アウトドアブランドに成長した陰には大型店展開があってそれに合わせた商品開発があったのです。
公取、コールマンを立ち入り検査 キャンプ用品で独禁法違反容疑
キャンプ用品大手の「コールマンジャパン」(東京)が、指定した販売価格を取引先の小売業者に守らせていた疑いが強まったとして、公正取引委員会は17日、独禁法違反(再販売価格の拘束)容疑で、同社の本社など約20カ所を立ち入り検査した。
同社は「調査に全面的に協力する」とコメントした。
関係者によると、コールマンジャパンは数年前から、テントなどの商品に希望小売価格や値引き制限を設け、販売するスポーツ用品店やホームセンターに守らせていた疑いが持たれている。応じない業者には出荷停止などをほのめかし、従わせていたとみられる。(どうしんWeb版より3/17)
にほんブログ村
2015年4月2日木曜日
契約駐車場、迷惑駐車の犯人は?
今日朝出勤したら,会社の駐車場の看板前にSUVが駐車していました。よく、店のお客様が競馬場が近いので馬券を買いに行くとき駐車はありますがその際はダッシュボードにコメントが書いてあります。そうした場合は許可していますし、必ず寄って挨拶してくれます。ましてや木曜日なので場外もありません。
さて、この迷惑駐車・・過去にも図々しいお兄さん、お姉さんの土日駐車がありましたが、
今回は・・・?
★9時:さっそく、駐車場の管理会社へナンバー車種を知らせると担当者に伝えますという・。そして、小一時間ほど待っても電話は来ません。痺れを切らしてTELすると担当が電話口で・・・なんと「契約車両では無いし、管理会社では対応しかねるので借りている側が警察に連絡するなり対処して欲しい・・・」と驚きの回答。こちらは「なんのための管理会社なんですか?看板まで上げて"契約者以外の駐車御法度”と書いてありますよ、主権は管理会社にあるからあんた方が処理するのが筋じゃないの?社長と相談しなさい・・」と突っぱねた・・・。「それでしたら、土地の地主に連絡してみます・・・」と明らかに責任逃れの姿勢・・・・(O_O)(`_´)
そして、どうなったか報告の電話もない・・どーもこの不動産Kは顧客対処がなっていないようです・。
★11時:車両の後面ワイパーに「迷惑駐車」と書いた紙を挟んでおくことにして様子見をしました・。
★12時30分:管理会社から連絡が無いので、それなら・・と警察へ不審車両として110通報しようとした瞬間に管理会社の担当から電話で「貴社の契約サイトは10,11,12番です。当該車両は9に駐車しているはずで、これは他の不動産会社との又貸し契約です。先ほど又貸し先から連絡があって間違いなく9番に駐車している。迷惑駐車の紙を外した・・・」と当方を疑っている模様・・・。「うちの駐車看板がある、その10番に又貸しが駐車しているよ・・だったら現場を見に来れば良い・・」と電話を切りました。お粗末にも又貸し契約を忘れていたようですね。この時季は転入転出が多く不動産業界も事務手続きが煩雑になるのは理解できますけど、クレーム処理はキチンとしなきゃね・・迷惑駐車にされた借主も良い迷惑です(×_×)
ちなみに、一般に契約者以外の迷惑駐車には管理者と借主の協調対処が必要と言われています。簡単に言えば何れか張紙警告→(管理者が適切駐車料請求→、借主が営業妨害請求→)双方から110番通報の流れのようですね。なお、車両損害が請求されるのでパンクさせることや、極端な1万円請求は通らないので慎むことが大切です。
今日の迷惑駐車の犯人、実は管理会社だったんです。迷惑駐車騒動は間違いなく営業妨害でした。
会社の駐車指示板の前に駐車した悪意が無かった迷惑駐車車両
にほんブログ村
登録:
投稿 (Atom)